開催日時:2018年9月23日~24日
開催場所:石川県立音楽堂 第51回日本薬剤師会学術大会
宿泊場所:金沢市内のゲストハウス
参加人数:5人
開催目的
①北陸の薬学生、北陸以外の薬学生の交流を図る
②学会参加やプレゼンを通して、自らの未来を意識する機会にする。
企画内容:
夕食タイム
全国から来た薬学生で、たわいのない話や学会での学びを話しながら交流
フリートーク
宿で次の日の予定について話したり、OBOGから昔の薬連の話を聞いたりしました。
【タイムスケジュール】
18:20 会場近くに集合
18:30〜19:30 夕食タイム
20:00~24:00 フリートーク
(人数の都合上、プレゼン大会は実施しませんでした。)
感想:
私が去年開催された未来合宿がきっかけで学会の日程とスケジュールが空いていたら行こう、という感覚になりました。ですが、それは例えスケジュールが空いていても私の住む関東内の学会のこと。他の地域だと何となく気後れしまい参加していませんでした。今回、未来合宿を開催することで、遠方での学会に参加することに。それも、金沢観光もできたらいいな、という邪な気持ちがなかったらもしかしたら私は今回の学会に参加していなかったかもしれません。
前回の未来合宿と違って参加人数が少なくて、中止も検討すべきと思いましたが、登録している参加者が私と同じく遠方の方もいたことでここで中止にしたら参加者が宿の確保をしなければいけなくなる、と考え、未来合宿当日を迎えることになりました。
日本薬剤師会の学会は昨年度が東京開催だったことで参加していたので、今回は2回目の参加でした。学会に来た時間が中途半端になってしまったのでポスター発表をメインで回ってました。著名な方の講演ももちろん面白いですが、たくさんのポスターを私の興味に合わせて自分のペースで見れるのが個人的におすすめです。
さて、そんな学会1日目が終わった後が未来合宿の本番です。薬学生が集まって夕食や宿を共にする中で、1日目の学会での学んだことの共有や感想だけでなく、次の日どうするかお互いに話したりととても良い時間が過ごせました。
そんな時間を過ごす中で、皆が学会に何を見にきたのか身につけようとしているのかが1人1人違うことがとても面白いと感じました。私は先述したとおり、ポスターを中心にして回っていましたが、「この講演が聞きたい!」という熱量をもって参加している学生がいました。また、ポスター発表や展示会場で薬剤師の先生方に直接話を聞くことに重点を置いている学生もいました。そして、互いの学会の学びを共有することでより深い学びへと繋がり、私たちへの未来となっていくんだということが合宿を通して参加者も感じられたのではないかと思います。
そして、遠方の学会(人によっては学会そのもの)の参加のきっかけをくれる未来合宿をこれからも続けていきたいな、と思いました。次の開催時はより多くの学生と交流できることを願ってます。
地域連携委員会 地域連携委員長 東邦大学 4年 大里萌