
イベント内容
春日井市主催の健康救急イベントの一角にブースを出させて頂き、主に小学生や未就学児を対象として、薬とウイルスを天秤にかけて、薬には適切な量があることを視覚的に理解してもらうことのできるゲームや薬剤師の仕事について紹介する紙芝居などを行い、小児に薬剤師の役割や魅力についてミニゲームを通して伝え、薬剤師の職能について周知を広め、小児と関わる機会を作り、声の掛け方や年齢に合わせたコミュニケーションを学びました

開催日時:2023年9月3日(日) 8:00~16:00
開催場所:文化フォーラム
参加人数:50人
タイムスケジュール
9:00 集合
9:30~10:00 準備
10:00−15:00 ミニゲームなどのプログラム
15:00~16:00 片付け

参加者の感想
PPACを通して自分自身、薬剤師がどのような役割があるか、魅力があるかを再認識させられました。

名城大学
薬学部4年